クリスマスにオススメ!「スノーフレーク(雪の結晶)」その1

こんにちは、YuiYui です。

ご訪問有難うございます。

 

スポンサーリンク


 

スノーフレーク(雪の結晶)をひとつ、編みました。

以前、「クリスマス作品作りたいのなら、8月頃から始めなきゃダメよ!」・・・っと言ったワタクシですが。

関連記事 : タティングレース・クリスマス作品の準備は夏頃から

 

自分も「スノーフレーク(雪の結晶)のオーナメントいっぱい作って、部屋にぶら下げるぅ~♪」・・・と宣言しましたのでね。( ̄▽ ̄)

いよいよ行動に移すことにしました!

とは言っても、こればっかり作る日々が過ごせるわけではないので、

「最低1週間に1個!( ̄◇ ̄)b」

と言う、ゆる~~~い目標を決めて挑みます。

これですと、クリスマス前までに約18週ありますので、最低18個は出来ると言うことになりますね。

うん、できるでしょう! たぶん・・・( ̄▽ ̄)

 

  意外と掲載が少ない? 和書のスノーフレーク(雪の結晶)


掲載されているテキストはこちら。

そもそもスノーフレーク(雪の結晶)って、和書ではあまり見かけないですよね?

少なくとも私の手持ちの和書では、これしかありませんでした。

練習や勉強には結構良い素材だと思うんですけど、あまりウケが良くないのかな?

これだけクリスマス文化入ってきてるのにね。

ちなみにこのスノーフレーク(雪の結晶)、中級レベルの方には難なくこなせると思いますが・・・


こんな風に、「行っちゃ~来ちゃ~」を繰り返すうえ、ちびリングがちょこちょこ入ってますので、ある程度仕上がってくると、編んでる最中に引っかかりやすくなるのが難点

まぁ、このモチーフに限った事ではありませんが。

私は大きい作品にしたいため、10番手のレース糸を使いました。

そのためちょっと仕上がりがゴツい感じになってしまいましたが、20番以上で作ると繊細に仕上がると思いますよ。

では、YuiYuiでした。(^^)


スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました