「草花を編むタティングレース」 ガーベラとハナミズキを編んでみた

こんにちは、YuiYui です。

ご訪問有難うございます。

 

スポンサーリンク


「どっちのシャトルで編むの?」の途中ですが、

ちょっと一休みして作製ブログです。

 

少し前にこれを買いました。

掲載作品が多くてボリューミーな内容で、

おなかいっぱいになりそうなテキストです。

表紙の襟がなんとも圧巻!(@o@;)

 

・・・なのですが、襟はちょっとスルーして

「ガーベラのネックレス」と

「ハナミズキのコサージュ」の

一部分だけを編んでみました。


か~わいいわぁ~~~

一気に3つ編みましたよ。

目が疲れたな~( ̄◆ ̄;)

基本的に好きでやってる事なので、

編むこと自体に「疲れたぁ~」と

感じることはないのですが、

どうしても目を酷使するので

こればかりはしょうがない。

んで。

実際に編んでみて思った感想を

述べてみたいと思います。

 「ガーベラのネックレス」は忍耐力が必要

誤解のないように言っておきますと

ラクに編めるタティングレースなんてありません。

どんなものだって難しい!

「これは簡単じゃん」って思うのは

それが編めるレベルになったからなのであって

編み始めた頃は苦労していたはずです。


いや~それにしても、この「ガーベラ」は結構な忍耐力が要りました。

 

画像のものは、私の好みで

テキストの編み図からすこぉ~し

変更を加えています。
(見ても全然分からないですけど・・・

テキスト作品は単色だったので、

グラデーションだとどうなるんだろ~?

と選んだ糸なのですが、

効果のほどはさてどうか?

これはとにかくハーフリングの数を

沢山編まないといけないのが難関ですね。

ひとつ編むのも大変なのに

ネックレスになると ひぃ~ふぅ~みぃ~・・・

11個もいるんすかぁあーー!?!?!?Σ( ̄ロ ̄lll)

作りたい方はひたすら絶えましょう。

完成した時には

ひとつ悟りを開いた気分に

なるかもしれません。( ̄▽ ̄)

あと花弁が増えてくると

バサバサわじゃわじゃするので

引っかかったりもつれたり・・・が

ちょっとわずらわしいかもしれません。

とにかく数を作れば

ゴージャスなものになること間違いなしです!

 

 見た目と違って意外にややこしい「ハナミズキ」


こちらは「ハナミズキのコサージュ」の一部です。

この作品はシンプルで

作りやすそうに見えるんですけど・・・

いやぁ~、かなりややこしいです。(-“-)

編み方手順も細かくは書かれていないので

自分で判断するしかないですが

中級レベル以上でないと編めないと思います。


「中心部分にビーズを入れた」バージョンも作ってみた。


おお~ 良いではないか、良いではないか。(ゴキゲン殿風)


別ページの「ハナミズキ」にように

1色だったらもう少し簡単にできるんだけど

2色使いにするからどうしても

ややこしくなっちゃうんですね。


で、こっちが1色のハナミズキ。

ちなみに

「1色使いの簡単な方で2色使いを編めば良いんじゃない?」

って意見が出てきそうですが・・・

それは構造上ムリなのよ~~~~(TДT;;

 

 まとめ

個人的には4作品ある

「襟」のモチーフの組み合わせがスンバラシイので

襟以外の作品にして欲しかったな~と思いました。

襟、使わないんで・・・(^^;)

関連記事 : タティングレースで何を作るか

しかし、他にも沢山の作品があるので

合間を見て少しずつ作ってみようと思います。

 

あと、初心者向きの本ではありません。

 

編み方自体が難しいと言うよりは

「ここからどう次に進めていくか」

と言う判断力が必要なものが多いので

色々編んで対処方法がある程度

分かっている人向きだと思います。

 

でも、

「将来これを編んでみるんだぁ~~~*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* キラキラ~。」

・・・と言う

励みや憧れのバイブルとして

用意しておくには非常にオススメです!

では、YuiYuiでした。(^^)

 


スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました