シャトル2個使い「どっちのシャトルで編むの?」 その2

こんにちは、YuiYui です。

ご訪問有難うございます。

 

スポンサーリンク


 

前回に引き続き、「どっちのシャトルで編むの?」のお話です。

関連記事 : シャトル2個使い「どっちのシャトルで編むの?」その1


サンプル画像はこちら。


編み図はこちらでした。


そして、前回はここでストップしておりました。


★部分のチェーンを作るので・・・


黄色を左手に巻きつけて、チェーンを編む(結う)状態に持ち替えます。


で、そのまま目数通り(6目)編みます。

ここで前回説明分のチェーンが終了。


次は★のリングに入ります。

 

 この先も頻繁に出てくるリバースワーク

ではリングに入る前に、前回の「押さえておくところ」を、もっかいおさらいしてみますと・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★作品の面が今どっちを向いているか
★編み始めは必ず「ハの字」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・と言う内容でございました。


こちら、「チェーンが終わった」状態です。

でわ!(・◇・)b

ここから★のリングをどう編んでいったら良いか分かるでしょうか?

編み図が2色になっているので、つい色を頼って進みがちですが

 


仮にこのまま青糸を使ってリング3連続を編んでしまうと・・・


黄色と青の糸同士が出会えず、「ハの字にならない」ので次に進むことができません。


なので、このやり方は間違いと言うことになります。


では、リバースワークしてみるとどうでしょう?


青糸でリング3連を編んでみるとぉ~~~


2色の糸同士が出会って「ハの字」になれます!


以上のことで、黄色のチェーンを編んだ後は

リバースワークをして

青糸のみでリングを編む

・・・と言うことになります。

モチーフにチェーンのカーブが、外向き、内向きと色々使われていると、頻繁にリバースワークをする必要が出てきます。

1色で編むとかなり迷うことになるので、きちんと理解できるまでは2色使いで編むようにすると良いです。


んで、編み図通りに3個続きでリングを編むとこうなります。

あともうひとつ頑張ったら、1パターンの完成ですよ~ん[E:note]ヽ(´▽`)/

次は

シャトル2個使い「どっちのシャトルで編むの?」 その3

に進みます。

では、YuiYuiでした。(^^)

 


スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました