見せかけのピコ

こんにちは、YuiYui です。

ご訪問有難うございます。

 

スポンサーリンク


本日の提案はこちら~~!


2連のお花モチーフです。

このモチーフの中に、新しく取り入れるテクニックが2つ出てきます。

今日はその1つを説明していきますね。

 

 見せかけのピコ

名前だけ見ると、なんか怪しげな感じがしますね~。( ̄▽ ̄)

だって「見せかけ」だなんて、「そう言う風にしている」 とか 「なんちゃって」・・・って意味が入っていませんか?

ちなみに「weblio辞書」では

【外見だけ、中身がないうわべだけ、といった意味の表現】

・・・とありました。

でもね、まさしくその通りなのですよ!


編み図はこちら。

 


 
本日はまず1段目をやってみます。


まず、シャトルと糸をつながった状態で用意し、適当な位置からリングを始めます。

中級になりましたので、「シャトルから何cm位置から初めて」とかの、細かい表示はしませんのであしからず~。( ̄▽ ̄)


ダブルステッチ2目のピコ5つを作ります。(注意:6つピコではありません)


締めてリングにします。


リングは必ず上に向けて・・・


リバースワークをします。


リングが下を向いたら・・・


チェーンを編む状態に持ち替えます。


ここから黄色い★部分に入ります。

ここが「見せかけのピコ」になるんです。


まず、表編みをします。


最初のリングで作ったピコより若干小さめの幅にして、次にウラ編みをするのですが・・・


ここでストップ!!


ウラ編みは「目を移さず」そのまま編み目をおろします。


すると、結び目ができました。

★表編み → 目を移す。

★ウラ編み → 目を移さない。

これをすることで、編み目が「片結び」したのと同じような状態にすることができるんです。

これが「見せかけのピコ」

見た目はピコっぽいけど、ピコじゃない。

2段目に進むため、そのまま続けて編むことができるテクニックなのです。

次は2段目に進んで、もうひとつのテクニックをやってみましょう。

 

では、YuiYuiでした。(^^)

 


スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました