ピコにジョイントした時にできる1本線。目数として数えるの?入らないようにする方法は?その3

こんにちは、YuiYuiです。

ご訪問有難うございます。

 

スポンサーリンク


 

本日は

「ピコにジョイントをする時、接続部分に1本線が出ないようにする方法」

・・・の第3話です。


【関連記事】
ピコにジョイントした時にできる1本線。目数として数えるの?入らないようにする方法は?その1

ピコにジョイントした時にできる1本線。目数として数えるの?入らないようにする方法は?その2


 


前回はリングを2つ編んだところまででした。

本日は

3個目のリングも編み終えたことにして・・・


4個目リング・最後のジョイント方法についてです。

先に申し上げておきますが・・・

ややこしいです!( ̄▽ ̄)

一応こまめに撮影をしましたが、

伝わるかどうかは

全く自身がありません!!

伝わらなくても一切責任は持ちませんので

よろしくお願いいたしま~す♪(無責任)

 


スポンサーリンク


 

最後のリングをジョイントする

それでは。


再度編み図はこちらです。


4個目のリングを(4-6-6)まで編みました。

なので(・▽・)b


1個目リングのこのピコに・・・


ここをジョイントしてあげなくてはいけません。

いや~ん、YuiYuiさん。

今更そんな説明しなくったって分かるわぁ~。( ̄▽ ̄)


この2か所をジョイントするんでしょ?


1個目のリングを・・・


こ~んな風に

 


パッタン!と畳んでねじってジョイントするアレよね~♪

ではないのです!( ̄▽ ̄)b

 

逆にするのよ

何が違うのかと言いますと・・・

倒す向きが違います。(・▽・)b

 


先ほどの画像は、1個目のリングを自分側に倒していました。

これはジョイントを上側に引き抜く

アップジョインでやっている時の方法です。

今回のモチーフのジョイントは全て

下側に引き抜く ダウンジョイン でやっています。

そのため、最後のジョイントは・・・


こんな風に

向こう側に倒さないとイカンのです。

 

では!

お手々全体を見ながら倒してみましょう。

ここが一番の注意点です。

しっかり確認しながら進んでくださいね。

 


まずはジョイント前の手の状態です。

目数(4-6-6)を編み終えた時の状態ですね。


この1個目のリングを・・・


手に回している糸のここ(赤矢印)の部分に


下からぐるっとくぐらせて


ジョイントする位置に近づけます。


ジョイントする位置と合わせた状態。


手全体で見るとこんな状態。


横から見るとこんな状態。

しつこく見せてスミマセンが( ̄▽ ̄)

ここを間違えると最後に糸を締めた時に

きゃあぁぁあーー!!∑(゚∇゚|||)

状態になりますので、

しっかりご自分の手元を確認してくださいね。

集中力が切れますので

いったん区切って、「その4 」に続きます。

 

では、YuiYuiでした。(^^)


スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました