編んでいる最中に糸が足りなくなったら・・・/マジックスレッド゙で始末する方法・その4

こんにちは、YuiYui です。

ご訪問有難うございます。

 

スポンサーリンク


 

「マジックスレッドで始末する方法」

本日最終話でございます。

 

前回 で始末自体は終わりましたので

今日はマジックスレッドに伴う

いくつかのことをお話したいと思います。

 

全部入れなくちゃダメ?

それでは少しだけ前回のおさらいです。


チェーン2か所にマジックスレッドをしたので


余分な糸を根元からカットして終了~♪

・・・と言うところまででした。

 

ここらでふと!こんな疑問が出てきます。

 


ここのチェーンって・・・


今回のモチーフは短かったから良いけど

もっと長いチェーンの場合でも

全部通さないといけないの?

・・・となりませんか?


こちらが途中で糸を出したマジックスレッド。

 


表面から見てみるとこう。
※分かりやすいように糸端を残しています。

 


糸が入っている所といない所。

こうして見ると当然

入っている所のチェーンの方が太い

ですよね?

 


スポンサーリンク


 

 

太くなるのよ

ここで

マジックスレッドあり

のモチーフと

マジックスレッドなし

のモチーフで比較してみました。

 


2つを並べてみますと・・・

 


★印のところが マジックスレッドなし と比べて

ちょっと「パツパツ」しているのが

分かると思います。

 

芯糸が2本になっているため

リングやチェーンが太くなってしまうのが

マジックスレッドの欠点です。

 

なので・・・


この場合ですと

一つのチェーンに

「太い部分」と「細い部分」が出来てしまうため

あまり綺麗な仕上がりとは言えません。

 

微妙な差なので「別に気にならない」

と言う方もいらっしゃるでしょう。

 

「どちらが綺麗か」と言うのは

個々の好みがありますので

迷った時には

お好きな方を選んだら良いと思います。

 

 

最後はどうする?


それではモチーフの最後です。


この4本

どうするぅ~~??( ̄◆ ̄;)

・・・っとなりますよね。

 


まずはこの★2本を・・・

 


のチェーンに入れます。


そしてこの★1本は・・・


のチェーンに入れます。


で、グリーンの★を・・・


出来ればこう入れたいわぁ~

・・・と言うのが理想なのです

が!( ̄◇ ̄)b

閉めてしまったチェーンに

後からマジックスレッドするのは

ちょっと厳しいのですね~。
(編み目がゆるい場合はできるかも)

 

なので、


この★2本を・・・


一緒にに入れるしかないのです。

 

ここで余談ですが・・・


それぞれの★チェーンには

糸を通すための

引き抜き糸を入れておく!

・・・のをお忘れなく。( ̄◇ ̄)b

 

ここまでマジックスレッドのお話に

ついて来れているわけですので

画像がなくとも分かっているもの

・・・と判断しますよ~ん。( ̄▽ ̄)

 


話を戻して★のチェーンですが・・・

芯糸が3本入っている

と言う状態になるので

2本よりさらに太いチェーンになりますね。

 

ただし、これは

2色で作品を編んだ場合

の話なので・・・

マジックスレッドを取り入れた作品は

なるべく1色で編む

ようにすれば良いかなっと思います。

 

以上が

「マジックスレッドで始末する方法」

でした。

長い説明にお付き合いいただき

有難うございました

 

納得できる作品作りの

お役に立てれば幸いです。

 

では、YuiYuiでした。(^^)
 


スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました