こんにちは、YuiYuiです。
ご訪問有難うございます。
スポンサーリンク
サーバーのリニューアルに伴い
トラブルに巻き込まれたのか
ブログ画像のほとんどを
見れない状態が続いておりましたが
数時間前に回復いたしましたー!!!
いや~いやいや・・・
うれしい!!(T▽T)
一時はどーなることかと思いましたよ~。
コメント下さった方
メールで教えてくださった方
本当に有難うございました!!
しかしですね
細かい所はまだまだ解消してないんです。
しかも! 4月と5月も
リニューアル作業が続くらしいんです。
「システム老朽化のため」と
「今後もより良い機能を提供するため」
だそうなんですが、
記事を書く時のレイアウトや機能一式が
ごっそり変わってしまったのは・・・
困るわ!(-”-)
いきなり変わると
書きにくいんじゃ!!(; ・`д・´)
・・・と、
文句も言いたくなってきますよ。
そんな訳でして
また突然画像が消えたとか
文章が読みにくいとか
しばらく色々出てくるかと思います。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
そんなわけで本日は
レイアウトが変わってしまったために
これまで記事を書いていた時の感覚が
ズレてしまった感があるので
新作キットの宣伝を兼ねて(笑)
記事書きテストをしてみたいと思います。
スポンサーリンク
タティングレース記号をステンシルしてみた
最近
デニムのトートバッグのキットをアップしました。
こちら
↓

ワタクシの好きな路線丸出し作品です。(*^▽^*)
こちらは洗いをかけてシワっとさせたり
ステンシルでロゴを入れたり
「後加工」した状態なんですが
それの前がこれです。

このテのカジュアル素でバッグを作ると
ステンシルでロゴを入れると
カッコいいねぇ~と思うのですが
どう言うロゴにするかが
結構悩むところなんです。
市販のステンシルシートを
そのまま使うのもアリだけど、
オリジナルで作りたい場合
意味不明な英語になっててもイヤだし、
じゃぁ日本語にするかと言っても
「富士山」とか「寿司」とか入れるんかい?
外国人向けのお土産Tシャツじゃあるまいし
・・・ってなっちゃいますよね。
で、ワタクシが最近
これはなかなかいいな
・・・って思ったのがコレなんです。
さてさて~!
このブログを愛読して下さってる方なら
お分かりではないでしょうか~?
そう!
タティングレース編み図の記号
なんですよ~!!!
↑紺色とシルバーの2色使いしてみました。
この文字列だけ見て
あ!あのモチーフね!(・▽・)b
・・・と分かる方はスバラシイ!!
いかがでしょう?
ステンシルロゴとして使うのも
悪くないと思いませんか?
まず一般の方には何が書いているのか
さっぱり分からないと思いますし、
かと言って
意味不明なロゴになっている訳ではないので
ワタクシはかなり気に入りました。
しばらくハマりそうです(^^)
では、YuiYuiでした。(^^)
スポンサーリンク
コメント