タティングレースをどこまで追求するか

こんにちは、YuiYui です。

ご訪問有難うございます。

 

スポンサーリンク


 

現在 「デイジーピコ」 の真っ最中ですが、ちょっと休憩して書いておこうと思っていることがあります。

 

「上級レベル」は人気がない

なんだかですね。

「上級レベル」内容を書き始めてしばらく経ちましたけど、結構回覧率悪いんですよ。( ̄◆ ̄;)

一番読んで頂けてるのは「中級」。

そして、その次が「初級」なのです。

ずぅ~~~っと離れて、ようやく「上級」が入っています。

これは一番の理由として、 和書テキストにそのテクニック(技術)の作品がほとんど載っていない ので、せっかく覚えても編めるものがない!・・・と言うところかなと思います。

洋書ですと、結構面白いテクニックを使った作品があるんですが、なんのかんのと言ってもテキストそのものが高いですし、内容もチェックして買えないし、解読するのが大変なので、気軽に取り組めないんでしょうね。

洋書が高くて手が出せなくても、フリーパターンとか方法はいくらでもあるんですが、

「どうやって探せば良いのか分からない。」

「わざわざ調べる(探す)のが面倒。」

「編み方が詳しく書いてないから理解できない。」

・・・と言うのが、良く聞く意見でした。

 

趣味コトに苦労をしたくない?

上記のことはいわゆる「情報が少ないために、取り組むことができない。」と言うことですが、もうひとつの理由として「苦労して難しいことを覚える気はない。」・・・と言うのもあるんですね。

タティングレースに限った事ではないのですが、 「ある程度のことを覚えたらもう十分。」・・・と言う方は結構存在します。

趣味なんだし、

楽しみながらやりたいんだし、

面倒な思いをして難しいもの覚えなくったっていいでしょ~。

・・・って感じでしょうか。

過去に教室を担当させてもらっていた頃も、リングとチェーンとあとちょっとの技法を覚えたら、「この技術の範囲内で可愛いものが編めたらそれでいいです。」・・・と言う方は結構いらっしゃいました。

結果的に同じようなものばかり編むようになるので、当然飽きてきます。

で、習うことをやめてしまうわけですが、なんだかもったいないな~と思うんですね。

 

「デイジーピコ」以降、上級レベル」記事はしばらくお休み

とは言っても、タティングレースをどう取り組むかは個々それぞれですし、楽しくできるのが一番良いと思います。

で、当ブログの「上級レベル」内容なんですが・・・。

技法としてはまだまだ沢山のものがあるんですけど、「デイジーピコ」終了後は、ごくたまぁ~~~~に記事にするぐらいにしておこうかなと思います。(数か月に1回とか)

 

では、YuiYuiでした。(^^)


スポンサーリンク


コメント

  1. Makoto より:

    こんにちは、初めまして。
    独学でタティングを始めて、やっと一年ちょっとという初心者です。
    ずっとROM専でいたのに、いまさらコメントするのはどうかとも思いましたが。
    こちらの上級記事、ものすごく楽しみにしていました。ダブルピコをきれいに作るワンランク上のジョイントや、SCMR時にどちらから糸を通すとどんな形に仕上がるのかなど、細かい写真と図解入りでとても分かりやすいと思っていました。
    デイジーピコの記事も、なるほどこういうことなのかと改めて興味深く拝読し、Janメソッドの続きを首を長くして待っていました。
    私の地元では、教室の開催どころか、他にタティングレースをやっている人を見たことすらありません。すべてがネットと書籍頼りの日々です。
    なのでこうやって、いろいろな技術を公開して下さっている先達の方々には、本当に感謝するしかないのです。

    中級の記事だって、スプリットチェインの作り方を、こんなに丁寧に分かりやすく説明して下さっている場所を探すのに、どれだけ苦労したことか・・・

    もちろん、サイト運営というのはすごく労力の必要なことで、その内容は管理人さんが「楽しく」更新できることが一番だと思っています。
    それでも、たとえ少なくとも読者はいるのだと、思っていていただければ。
    そしてYuiYui様のモチベーションが、また戻ってくる日が来てくれることを陰ながら願っています。
    それでは失礼いたします。

  2. makomako より:

    こんにちは。いつも大変勉強になります。
    上級レベルは楽しみにしていたので残念です。まだまだ中級も怪しいのですが、新しいテクニックを知ることは楽しいし、
    覚えたいなと思っています。全てをすぐに身につけられませんが、たまにでもアップして頂けたらありがたいです!

  3. fiofino より:

    こんにちは
    いつも楽しく勉強させていただき、ありがとうございます

    記事について見直されていらっしゃるとのことですが…
    どの本を探しても載っていない、ここが知りたかった、といった場面に及んだ内容で感激しています

    技術的なことを追求して、納得できないと前に進めない性格なので、これまでの記事を参考にさせていただきましたが、まだまだ初級、中級的な部分も理解できていないので、どんな記事でも楽しみに待っています

    ご報告です、スノーフレークの13番目、可愛くできあがりました
    スプリットで次の段へ進み、スプリットで始めて、全部表目なるようにして、リングを閉じる前にくぐらせて、などなど(うまく説明できませんが)これまでの疑問が全部解決できて納得できる可愛いモチーフになりました、ありがとうございました
    また、いろいろ挑戦させていただきます

  4. ばあちゃんあかちゃん より:

    私はわからないことがあると追究しなくては落ち着かない性分です。デイジーピコットもですが、ヤヤコシイタティングが大好きで(笑)結びの魅力、可能性を楽しんでいます。ポビン3つのシャトルも別注しました。悪戦苦闘しながら、ニードルなら簡単なのに、シャトルを動かしています。楽しまなくては。
    是非、続けて下さい。

  5. YuiYui より:

    Makotoさん、makomakoさん、fiofinoさん、ばあちゃんあかちゃんさん。
    とても嬉しく、参考になるコメントを有難うございます!

    サイト運営者として、面白くない記事を書き続けるのもいかがなものかなぁ~???と、ちょっと迷っていた所がありました。
    やはり数字と言うのは正直なものでして(^^;)、「上級内容記事」のアクセスが少ないと言うのは現実なのです。

    自分は文章のプロではないので、やはり内容が難しくなると文章がくどくなっていて、読むのが面倒になってくるのだろうなぁ~と思っていますが、「わかりやすいです」とのコメントを頂くとホントに嬉しいです。

    できれば技法の紹介をしたあとで、「この技法でこんなの編めますよ」と、フリーパターンの紹介につなげられると良いんですけど、著作権の問題、言葉の壁、編みたくなるような作品かどうか・・・と色々考えることがありまして、なかなかすんなり出来ないのが悩みです。

    頻度は少し落とさせていただきますが、定期的には編み方記事も書いていきますので、これからもどうぞよろしくお願いします。(^^)

  6. sakura より:

    はじめまして!
    タティングレースをお遊び程度に楽しんでいる初級者です。
    リングもチェインも表に見える編み方に気付いたものの、
    ピコットつなぎに納得がいかず、ここにたどり着きました。
    全ての編み目が表になる方法がすっかり確立されていたのに感激しました!
    数冊持っている本には答えがありませんでした。

    上級者の技法や作品の難易度が高くても見せてもらえるのは嬉しいです。
    まだまだ程遠いみちのりですが、知ることは楽しいです。
    こうやって丁寧に教えてもらえることに感謝しています。
    とてもわかりやすく面白いしYuiyuiさんのファンになりました♪
    タティングがますます楽しくなりそうです!
    本当にありがとうございました。

  7. YuiYui より:

    sakuraさん、はじめまして。
    ご訪問有難うございます!

    初心者さんとのことですが、大きなドイリーも沢山編まれていて、仕上がりもキレイですし、とっくに初心者さんは卒業されてるんじゃないでしょうか。(^^;)

    タティングレースって、同じ作品でも見かたを変えるとまた別の編み方があって、とっても奥が深いんですよね。
    色々と挑戦されていらっしゃるようで、当ブログがそれのお役に立てると嬉しいです。

    嬉しいコメントも有難うございます。
    とっても励みになっております。
    これからもよろしくお願いいたします!(^^)

タイトルとURLをコピーしました